
年少クラス、初めての工作は毎年恒例のイチゴのヨーヨーです。
赤い折り紙を裏の白いところでないようにじょうずに丸めたものを10個作ってビニールに詰めます。年少さんになったばかりの子供たちにとっては白いところが見えないように丸めることひとつでもなかなか難しいのです。
3歳クラスまでは親子工作で、そばにお母さんがいて手伝ってもらえたけれど、年少さんからは自分でできることを一つ一つ増やしていくことになります。みんなその過程で自信が付いて工作大好きキッズへと変身していくのです。
そのはじめの一歩ですが、2人とも最後まで頑張りました。
「見て!見て!」と嬉しそう😊