アドレ小1クラスの最後の工作は飛び出す龍のビックリ箱です
綺麗なプレゼントボックス🎁を開けると
大きな目玉で長い舌をチョロチョロさせた煌びやかな龍が
高く舞い上がって飛び出してきます
龍の身体は牛乳パック。動力は輪ゴムです
それにしても2人とも最高の笑顔😃

アドレ小1クラスの最後の工作は飛び出す龍のビックリ箱です
綺麗なプレゼントボックス🎁を開けると
大きな目玉で長い舌をチョロチョロさせた煌びやかな龍が
高く舞い上がって飛び出してきます
龍の身体は牛乳パック。動力は輪ゴムです
それにしても2人とも最高の笑顔😃
アドレ年少クラス最後の工作は紙相撲です
最初にクマ🐻とウサギ🐰の動物力士を作りました
次に紙コップを使って、まわしとまげをつけて
2人の力士を作りました。
好きな色でカラフルな土俵を作ったら
相撲大会の始まり始まり‼︎
ハッケヨーイのこった‼︎のこった‼︎
アドレ小2クラスの最後の工作は走馬灯
すごく綺麗に幻想的に出来あがりました
それぞれテーマを決めて切り絵を作ったけれど
男子3人は偶然みんなテーマが海でした
男の子は海の世界にロマンを感じるのかな⁉️😃
テーマは海でも、それぞれ違う景色が広がっています
紅一点の女子はディズニーの世界
細かい切り絵を見事に仕上げてくれました。
力作揃いです👍
本当に素敵です。
アドレ3歳クラス最後の親子工作は定番の身長計
でも、今年は女の子ばかりなのでメルヘンな図案になりました🌼🌷🌸
屋根を仕上げて虹🌈や雲☁️や風船🎈を一つ一つ作り上げて
3つの窓からはそれぞれお母さんと一緒のニッコリ笑顔がのぞいています
これからどんどん身長も伸びていくから、おうちで使ってね😊
年長クラス最後の作品はケン玉です。
工作上手、遊び上手の年長さん
キラキラ✨✨✨盛りだくさんにデコレーションして
素敵なけん玉が出来あがりました
ボールもそれぞれの好みですごく綺麗
作り終わったらひたすら練習❗️❗️
やる気満々でみるみるうちにマスターして
たちまち連続で入るように❣️
すごいわ〜👏👏👏 お見事❣️
アドレ年中クラスの最後の工作はあみだくじです。
モールで可愛い数字を形作りました! すごく可愛い❤️
箱にモールを通す穴を開ける作業は
とっても楽しくて
テンションが上がっちゃいました😃
それから、色とりどりのモールを思い思いに刺しました。
みんな自分にできるお手伝いをあれこれ考えて、紙に書いて下げました。
お家に持ち帰ってお手伝いする時に使って