年少さん~年長さんの「お月見うさぎさん」はこれ! Posted on 2014年9月28日 by adoreadmin 十月の十三夜(今年は10月6日です)に向けて、 年中長クラスの大作が完成しました! 粘土できれいなお団子を作る練習の成果が出ました! うさぎさんの顔と体はもちろんのこと、 お月見団子は、本当に食べてしまいたくなるくらいの仕上がりです。 すすきの穂もいい感じ(^^♪ 十三夜にはこんなお月様が見られますように。
ひらがなレッスン(3歳クラス) Posted on 2014年9月14日 by adoreadmin 本と仲良しになって欲しい。 それはアドレの願いです♡ 読書好きは一生の宝物です。 アドレの子供達は様々な遊びを繰り返して文字を獲得して行きます。 写真は3歳クラスの文字の取り組みです。
上下前後をペッタンしながら学んでいます(2歳クラス) Posted on 2014年9月14日 by adoreadmin 2歳クラスの取り組みです。 大きなホワイトボードにパチン! パチン!ペッタン! と鳥さんを貼り付けながら、 上、下、前、後などの概念を 体得していきます。 ホワイトボードに向かう後ろ姿が 何とも可愛い 2歳さん達です(*^。^*)
アドレのお月見コーナー(*^_^*) Posted on 2014年9月12日 by adoreadmin 今年のアドレ・キッズのお月見コーナーは年少~年長さんの作品展です。 かわいらしいうさぎさんがいっぱい! とはいえまだ、完成途中のものもあるのですが、 それでもじゅうぶん季節感あふれる、ステキな飾り付けになりました。 今年の中秋の名月は8日。 なかなかきれいな満月は顔を見せてくれなかったけど、 みんなお家で、うさぎさんと仲良くお団子食べたかな~(#^.^#)
かわいいッ‼ お月見うさぎさん♡(3歳クラス) Posted on 2014年9月5日 by adoreadmin 今日は3歳クラスのお月見うさぎさんの紹介です。 ピンクの可愛いうさぎさんができあがってみんな大喜び。 可愛すぎてお帰りの時まで片時も話さず抱っこしたままでしたね(^ ^) 来月の十三夜でも飾ってね